10/25(土)の東京大学柏キャンパス一般公開日に、女子中高生向けに理系の現場をのぞいてもらうイベントが行われます。
わたしもTAというか、お手伝いで参加します。トーク相手になってみます。
柏の葉は遠いですが、是非是非、小旅行がてらお越しください
詳細はこちらから!
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/rikejo2014/
正直、リケジョっていう言葉はあまり好きではないのですが、でもやっぱりもっともっと女の子が大学の理系分野に増えたら、いろいろ行き詰ってる日本に何か新しい変化があるかもしれませんね。
わたしが理系なのかは微妙なところですが、一応理科二類出身ということで…
農学部時代の専修は生態学寄りだったし…
***
10月21日(火)には留学でお世話になったウィーン工科大の方が説明会に来てくれるということで、そちらにも同席すると思います。
ウィーンに留学したい相談はちょこちょこ受けているので(不思議なことに…)、どんどん次世代を送り込んでいきたいと思います。
大学進学にしろ、留学にしろ、周りのひとの可能性を広げることができたらいいなと思っています。
それがきっと自分が日本のために果たせる役割のひとつ…
(留学支援のほうは、日本と世界をつなげたいという思いもありますが)